ブログ

ハウスドゥ 川越中央店 川越エリアの最新土地・建物情報

WEBLOG

スタッフブログ

石橋泰江 の顔写真

石橋泰江 ( 担当業務: アシスタント )

不動産事業部主催の「実家の相続セミナー」が9月に開催いたします

暑さ寒さも・・・までと、言われてはいますが、期待していいのかわからないくらいの暑さが続いています。

この酷暑の中
日本では、高校野球
パリで、オリンピック
毎日ニュースが、盛りだくさんです。

そんな中 8日、宮崎県で震度6弱の大きな地震があり、臨時情報が出されています。
地震とは、常にとなりあわせの国です。
日頃からの地震への備えを改めて意識しておきたいものです。

 

さて、今回はイベントのご案内です。
大変ご好評をいただいております 、川木建設不動産事業部「実家の相続セミナー」

「相続登記の義務化」も解説! 実家の相続セミナー 2024年9月21日(土) 詳しく見る

 

まだ、1ヶ月先ではありますが、お盆休みなどで実家へ帰省される方もいらっしゃると思います。
「相続」が今はまだ現実的ではない方々も、「もしも・・・いつか・・・」と想像したときの資料となれば幸いです。
いつ何時か、なにかお困りごとが、前に立ちはだかったときに「川木建設」を思い出していただけるツールになればと思います。

このセミナーが開催される9月21日は、多少でも涼風がたっていることを願います。
セミナーは、川木建設不動産事業部が主催です。
不動産のプロたちが不動産相続について、ひとつひとつ丁寧に解説いたします。
また、個別のご相談にも対応させていただきます。
(当日時間が厳しい場合は、日程調整の上、日をあらためてのご相談とさせて頂きます)

皆様のご参加をお待ちしております。

1+

北口翔 の顔写真

北口翔 ( 担当業務: ハウスエージェント )

団体信用生命保険の話

皆様いかがお過ごしでしょうか。

ハウスエージェントの北口です。

私は気温の上昇にめまいがする毎日です。

雨の降り始めにコンクリート道路から湯気が出ているのを見て、異様な暑さを再実感しました。

この暑さの中仕事をしているとめまいがするときがありますね。

体調には十分気を付けましょう。

 

さて、住宅ローンを借りる時は団体信用生命保険(団信)に加入が必須なのをご存知ですか?

団信には特約をもっとつければよかったという話もあれば、つけなければよかっという話も耳にします。

実際はどうなのか判断するためにはしっかりした情報を集めていく必要があります。

 

そもそも団信とは、住宅ローンの返済中に、契約者が死亡または高度な障害に見舞われた場合に、住宅ローンの借入残高をゼロにして家族の住居を守る役割を果たします。

ペアローンの場合は全額ではなく、ご自身の負担額がゼロになる点に注意が必要です。

最低限の団信は住宅ローンに必須ですが、別途特約で範囲を広げることが出来ます。

この範囲は金融機関によって商品が異なるので、金利以外の判断材料とすることも出来るでしょう。

ただし、金利上乗せが発生するので重視するかどうかも考える必要があります。

 

そしてこの特約は後から付加することは出来ず、住宅購入時に決める必要があります。

実際に物件を買う契約をした後に団信を考える場合、悩む時間はあまり多くないケースが多いです。

そのため事前リサーチは是非行っていただきたいです。

 

ではこの団信特約は本当に必要なのでしょうか?

以前団信にかけていた金額が一番もったいないと言われているという話を耳にしたことがあります。

確かに保険なので万が一が無かった場合は無駄なお金を払っていたと考えてしまいます。

しかし、そういった話をされる方は皆様お元気で住宅ローンを返済されたからこその感想とも言えます。

本当に必要かどうかはご家族とよく相談し、納得感をもって決められるのが一番かと思います。

 

こういった住宅ローンのご相談や相続のお困りごと等、不動産に関するお困りごとは是非川木建設株式会社にお任せください。

皆様からのお問い合わせお待ちしております。

0

石橋泰江 の顔写真

石橋泰江 ( 担当業務: アシスタント )

川木建設不動産事業部・「川越市府川リノベーション物件」

本日は夏至。
この日を境に、だんだんと日が短くなっていきます
一年も折り返し。
「早く日が長くなるといいな~」と思い、空を見上げていたことも、もう過ぎ去りし日です。
12月の冬至には、太陽の位置もぐ~んと低くなることでしょう。

さて、川木建設不動産事業部「新規リノベーション物件」のご紹介です♪
現在、家具が配置されていますので、入居後のイメージもわきやすくなっていると思います。
是非、一度足をお運び頂ければと思います。

 

明るく収納豊富な玄関です♪

 

 

バルコニーも広く晴れた日に気持ちよくお洗濯ものが乾きます


川木建設不動産事業部おすすめの物件です。
お待ちしております。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
川越市府川・リノベーション住宅 内覧受付中 詳しく見る

 

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

不動産のご相談は、川木建設不動産事業部へご連絡ください。

不動産の売却・不動産の相続・不動産の活用など、なんでもご相談ください。

不動産事業部のスタッフ一同でお待ちしております。


不動産を売りたい方 川越市内のあなたの家・土地・マンション、川木建設が売却査定します! ご相談方法が、なんと!! 4つもあります!! 詳しく見る

1+
Page 15 of 84« First...10...1314151617...203040...Last »