谷川 旭 ( 担当業務: ハウスエージェント )
ハウスエージェントの谷川 旭です。よろしくお願いいたします。
谷川 旭のブログをご覧ください
谷川 旭 ( 担当業務: ハウスエージェント )
谷川 旭 ( 担当業務: ハウスエージェント )
確定測量とは
皆さん、こんにちは!
川木建設不動産売買仲介チームの谷川です。
今回は不動産売却時に必要となる確定測量のお話しになります。
確定測量は主に以下のような場面で行われます。
- 土地を売買する前
- 建物を建てる前
- 境界トラブルを防ぐため
- 相続や分筆(ぶんぴつ)を行うとき
測量の流れ
- 事前調査
- 登記簿や公図、過去の測量図などを確認します。
- 現地調査・測量
- 実際に現地で測量機器を使って土地の形状や境界を測ります。
- 立会い
- 隣接地の所有者と一緒に現地で境界を確認し、合意を得ます。
- 境界確認書の作成
- 合意した内容を文書にして、関係者全員が署名・押印します。
- 測量図の作成
- 正式な測量図を作成し、必要に応じて登記所に提出します。
注意点
- 隣地所有者の協力が不可欠です。
- 境界に争いがある場合は、弁護士や土地家屋調査士の関与が必要になることもあります。
- 測量には費用と時間がかかるため、事前に見積もりを取るのが一般的です。
物件や購入者の条件により、確定測量が不要になる場合もございますが、原則所有者である売主様が確定測量は行います。
売却をお考えのお客様で売却諸費用が気になる方は、ご遠慮なく弊社までお申し付けください!
谷川 旭 ( 担当業務: ハウスエージェント )
谷川 旭 ( 担当業務: ハウスエージェント )
谷川 旭 ( 担当業務: ハウスエージェント )
谷川 旭 ( 担当業務: ハウスエージェント )
谷川 旭 ( 担当業務: ハウスエージェント )
谷川 旭 ( 担当業務: ハウスエージェント )
完成見学
皆さん、こんにちは!
エージェントの谷川です。
先日、土地活用事業部が川越市新富町で開催している完成見学(アパート)に行って来ました!
クレアモール・川越駅・本川越駅のアクセスも良く、私が住みたくなってしまいました。
住宅事業部も3/23・3/24に完成見学を開催するので、是非お越しください!
不動産事業部は注文住宅を検討されているお客様のお土地探しをお手伝させていただいております。
弊社の注文住宅はもちろんですが、大手ハウスメーカーでの建築も検討されているお客様のお手伝いも喜んでさせていただいております。
お土地をお探しでお困りのお客様は是非弊社までお問い合わせください!
PS,土地活用事業部の先輩が写真に写り込んでおります
谷川 旭 ( 担当業務: ハウスエージェント )
宅地建物取引士試験
皆さん、こんにちは!
エージェントの谷川です。
私事ではございますが昨年の宅地建物取引士試験に合格することができました。
これで晴れて宅地建物取引士として不動産に携わることができます。
ただ、試験に合格しただけでは宅地建物取引士になれません。
実務経験が2年未満の場合は登録実務講習というものを受講しなければならず、
私は実務経験が2年未満ですので先週に2日間・計12時間の講習を受講して参りました。
この後は、必要書類を揃えて提出して、宅地建物取引士証が交付された後に建物取引士と名乗ることができます。
今後は宅地建物取引士としてお客様のお力になれるように頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。