今日のHouseDo川越中央店 記事一覧
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
先日は『実家の相続セミナー』を開催しました!
午前の部、午後の部ともに多くのお客様にご参加いただき、個別相談も承るなど、盛況のうちに終了しました。これから相続をする側、相続を受ける側のどちらの方もいらっしゃり、誰にでも訪れうる“実家”の相続はやはり関心度の高い内容であるのだなと改めて感じました。
相続で気になることがありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
明日は『愛犬の日』だそうです。
出版業などを行っている誠文堂新光社の創設者であり当時の社長でもあった小川菊松氏が、(戦後いろんな種類が飼われるようになり)犬に関して、もっと関心を強めてもらいたい…!との思いから、1956(昭和31)年5月13日に犬に関するイベントを東京・日比谷公園で開催したそうです。
戦後間もない日本で動物に関するイベントが開かれること自体が珍しかったこともあり、日付けをとって『愛犬の日』として現在も引き継がれているようです。
マンションでお探しの際は、エリアによっては、またはペットの種類によっては、ペットと一緒に暮らせる物件が限られてくる場合があります。不動産会社にご相談の際は、犬種もあわせて伝えていただくとよりお客様に沿ったご提案をさせていただくことができます。お気軽にご相談ください🐶
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は『インターホンの日』だそうです。
【よ(4)いつう(2)わ(8)】の語呂合わせにちなんで、インターホン工業会が4月28日に記念日を制定したそうです。ここ最近、外壁塗装やお庭のお手入れはじめ、リフォームのお問い合わせが増えております。
モニター付きインターホンは来訪者の顔が分かることで、安心感にもつながり防犯にも優れた商品です。
モニター付きでないお家の方はぜひご検討してみてはいかがでしょうか。春先は、リフォームするのに適した季節とも言われておりますので、ぜひ一度お問い合わせください。
>>川木建設のリフォームHP -
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日の川越は夏日の予報となっており、4月とは思えない強い日差しが差しています。定期的に行っている窓清掃で外に出ていたら汗ばむほどでした。
最近の気候は寒暖差が大きくなりつつあります。
皆さま体調にはお気を付けてお過ごしくださいませ。
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は、熊本地震の前震が発生した日です。熊本県益城町で震度7の地震が発生し、その後何度も大きな地震が観測され、犠牲者も出るほどの大きな被害がありました。
不動産を購入するときに、確認しておきたいポイントのひとつとして「ハザードマップ」があります。各自治体で作成されており、地震・洪水・内水などそれぞれ想定される災害の危険度について知ることができます。
購入の際には、土地だけでなく、家自体の耐震性能も見ておきたいですね。
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
フランス国内で新たに長さの単位として登場したメートルが、1795(寛政7)年4月7日に同国内にて基準単位として採用されました。
それまで長さの単位がバラバラで不都合が生まれていたことから、“誰にとっても、どこで使っても、便利な新しい長さの単位を作る”ことを目的に、フランスが国を挙げた取り組みを始めました。
当時のフランスには既に地球観測の実績があり、①基準:地球を南北に1周する子午線の長さを算出、②手法:その4分の1にあたる赤道から北極までの距離を計測、③調整:さらに1000万分の1の長さ、として算出された長さを新たな単位を『メートル』としました。
今日では、当たり前に使っている『メートル』ですが、何を元に決められた長さなのか意外と知らない方も多いのではないでしょうか?
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は年度末、明日からは新年度が始まります。
当社では女性1名の新入社員がやってきます。配属予定は、施工管理ということで今後が楽しみです。周りの環境が変わる方も、変わらない方も、気持ち新たに新年度を迎えていきましょう
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
先日、桜が満開しましたね🌸春が本格的に到来し、最近の雨続きの予報も季節の変わり目と思わせます。
さて、明日からは川越市かすみ野にて新築注文住宅完成見学会を開催いたします!『一階で生活が完結する』設計になっており、将来も安心な暮らしやすいお家となっております。
事前予約制となっておりますので、見学をご希望の方は【完成見学会特設ページ】または【電話:0120-180-296(通話料無料)】よりご予約をお願いいたします。
当日はスタッフ一同心よりお待ちしております。 -
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は『みんなで考えるSDGsの日』だそうです。
国連が定めた持続可能な開発目標「SDGs」を実現するために17項目のゴールが掲げられていることから、【み(3)んなで17のゴールを】との語呂合わせにちなんで、PR関連事業を展開しているPR総合研究所が3月17日に記念日を制定されたそうです。SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、持続可能でより良い世界を2030年までに目指す国際目標となっております。
当社でも「気づけばSDGs活動」と、日頃のちょっとした活動から事業の取り組みの一環で行っているものまで、様々なSDGs活動を行っております。
>>川木建設のSDGsへの取り組み|川木建設HP総合トップまた、現在SDGsと当社の経営理念について考える社内研修も行っています。
現在取り組んでいる行動、これから取り組める行動、取り組んでいくべき行動について考える良いきっかけとなっております。 -
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は東京大空襲、明日は東日本大震災が起こった日です。東京大空襲は78年前、東日本大震災はもう12年が経とうとしています。時の経過は早いものです。
東京都では、東京大空襲の惨劇を受け、本日を『東京都平和の日』と定め、ひとりひとりが改めて平和について考える日として呼び掛けが行われております。
昨今、首都直下型地震がいつ起きてもおかしくないといわれています。改めて、避難場所や防災グッズの確認をするのも良いかもしれませんね。
家さがしをしている方も、これから住まう家のエリアの地形や地盤、避難場所なども一度チェックしてみてみましょう💡
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日はひなまつりですね。
女の子がいるご家庭では、雛人形を飾ってひなちらしを食べる方が多いのではないでしょうか。女の子の健やかな成長を願う日本の伝統行事として、家庭で飾るだけでなく、日本各地の神社や自治体でたくさんの雛人形を飾るインパクトのあるイベントが開催されていますね。最近は風が強く、気温の変化もあり、季節の変わり目に入ってきていますので、女性の方だけでなく、皆さまご自愛くださいませ。
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
2023年に入って早くも2ヶ月が経とうとしています。
最近は建売業者さんが3月決算に向けて、新築戸建の値下げが多く行われてきています。新生活に向けてマイホーム購入をご検討されている方、価格が高くて見送っていた方は、今の時期がご購入のチャンスかもしれません。ぜひホームページでご確認ください♪
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日の川越は気持ちのいい晴天で、ここ数日の強風も少し収まり、おだやかな天気です。
来週末には『可変性のある子こどもがすくすく育つ家』完成見学会を開催いたします!
まだまだ予約枠に空きがございますので、ご興味のある方はぜひお申込みください♪“川木の家ってどんな家?” “他のお家の間取りや仕様を見てみたい” など・・・
お家づくりの気になる点の参考になれば幸いです!ご予約お待ちしております
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日の川越は、朝から雪景色となりました。久しぶりの積雪となりそうです。寒さが厳しかったり路面が滑りやすくなっていたりしますので、車や徒歩での移動などは十分お気を付けくださいませ。
本日も元気に営業しております!家さがしや家の売却のご相談など随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください♪
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は節分です。今朝のニュース番組で、ある保育園の豆まきの様子が映っていました。豆ではなく、運動会の玉入れで使う玉を鬼に扮した先生に向けて園児たちが投げていて、とてもズシンと重い痛みを感じそうな豆まきだなと思いました。
小学生以来、豆を投げたり歳の数だけ食べたりはしなくなりましたが、「福は内、鬼は外」と福を内に招き入れて良い1年を過ごしていきたいものです。
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
明日は、当社不動産相続相談室主催の相続税対策特別セミナー『相続専門税理士が語る“相続税対策の極意”』が開催となります。現在は、好評につきおかげさまで満席となっております。
皆さま、将来の相続の準備できていますか?
・配偶者に先立たれている
・不動産の相続対策を考えておきたい
・わが家は相続税がかかる?
・二次相続のことも詳しく知りたい
・子どもに負担をかけずに相続したい一つでも気になる方は、【川木建設の不動産相続相談室】までご連絡ください。セミナーは満席となってしまいましたが、個別相談を随時受付しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
先週末、川越市南大塚にて新築注文住宅『将来を見据えた可変性のある家』完成見学会を開催いたしました!
ライフスタイルにあわせて可動式間仕切り収納を移動して部屋のレイアウトを自由自在に変えることができる設計になっております。その他、家事動線を重視した回遊動線やリビングの天然木アクセントウォールなど、見どころ満載のお家です。当日の様子はこちらでも紹介しております↓↓
イベントリポート|『将来を見据えた可変性のある家』完成見学会|(かわもくはうす)川木建設の注文住宅お子さまの進学やご家族のライフプランにあわせて、住宅の購入・建築をご検討されている方、【地域密着の川木建設】は皆さまの新しい住まいさがし・住まいづくりをお手伝いさせていただきます!お気軽にお問い合わせくださいませ
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は『遺言の意味を考える日』だそうです。
2019(平成31)年1月13日から相続法の改正により遺言書の方式が緩和されたことと、【い(1)ごんのい(1)み(3)を考える】との語呂合わせにちなんで、各種相続に関する問題等の支援を行っている「えがお相続相談室」が1月13日に記念日を制定されています。遺言の読み方は、一般的には「ゆいごん」といいますが、法律的には「いごん」といいます。
当社では、『相続勉強会』というイベントを定期的に開催しております。1クール全5回の開催となっており、その中の一つに「贈与と遺言書」というテーマの回があります。相続については事前に知っておく・計画することが大切です。次回は2023年2月~の開催となります。気になる回だけのご参加もOKです。ぜひ一度ご覧ください。
-
新年あけましておめでとうございます!ハウスドゥ川越中央店です♪
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。当店は昨日1月5日より営業開始いたしました!
富士山もよく見えるほどスッキリとした快晴で始まり、無事仕事始めの儀も執り行えました。本日は占いや風水学によると、為すこと全てに恩恵を授かる極上の吉日とされる「天赦日」と何か始めた行いが成果として実を結びやすく、金運にも良い「一粒万倍日」の2つが重なる最も縁起の良い“大吉日”だそうです。
新年を迎えて何か新しいことを始めるのにとても良い日とのことです。
家さがしや不動産売却について迷われている方、なんとなく考えていた方など、この機会に動き始めてみてはいかがでしょうか?
不動産購入や売却、相続相談などのご不明な点や不安な点がありましたら、お気軽にハウスドゥ川越中央店までお問い合わせください! -
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
2022年の営業もあと一週間を切りました。毎年思いますが、あっという間なものです。週末にかけて大寒波が来ているとのことですので、皆さまご自愛くださいませ。
本年は12月27日(火)17時を持ちまして営業終了とさせていただきます。
2023年1月5日13時より営業開始となります。皆さまよいお年をお迎えくださいませ。
また2023年もよろしくお願い申し上げます。