今日のHouseDo川越中央店 記事一覧
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
明日から「川越まつり」が開催されます!
川越市市制施行100年を迎える記念の年で3年ぶりの開催となります。
川越市内の各地で紅白幕やポスター・看板などが貼られるなど、開催に向けた準備が行われています。
通常すべての山車が曳かれないことが多いそうなのですが、今回は記念の年ということですべての山車がお目見えするそうです!
みなさまもぜひ行ってみてはいかがでしょうか
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
明日より3連休ですね。皆さまいかがお過ごしの予定でしょうか。
10日(月)はスポーツの日となっており、元々「体育の日」と固定の記念日となっておりました。
1964年に東京オリンピックが開催された日とも知られ、当時1年間の中で最も晴天率が高い日ということで、開催日が決められたという話を聞いたことがあります。
今年は雨の予報となっておりますが、スポーツの日ということで各地イベントが開催されるようです。
当店ではこの3連休も物件のご案内や無料の売却査定など随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください♪
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は『交通事故死ゼロを目指す日』だそうです。
交通死亡事故の統計が取られ始めた1968(昭和43)年以来、死亡事故が起きなかった日が1日も存在しないことを鑑みて、日本政府が「生活安心プロジェクト」の一環として2008(平成20)年から取り組んでいるうちのひとつです。
交通事故死ゼロを目指す日は、2月20日・4月10日:春の交通安全、9月30日:秋の交通安全の年3回設けられております。
当店でも物件調査を行ったりお客様へ資料をお届けにあがったりする際だけでなく、販売物件へのご案内などお客様と一緒に車に乗る機会がありますので、引き続き“安全運転第一”に努めてまいります。
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は『不動産の日』だそうです。
9月は不動産取引が活発になる時期なことと、【ふ(2)どう(10)さん(3)】の語呂合わせから、各数字を足すと「2+10+3=23」になることから、全国宅地建物取引業協会連合会が9月23日に記念日を制定しております。
多くの企業が新年度を迎える4月〜6月のタイミングに伴い、移転等を考えている場合、8月くらいから不動産準備を始めるところが多い
そうで、専門家の間では
“退去情報等が更新され、借地・賃貸物件などの数が多くなってくるのがだいたい秋分の時期を過ぎたあたりから”
と言われております。
新築・中古物件や土地などの不動産の購入をお考えの方は、ぜひハウスドゥ川越中央店までお問い合わせください♪
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は『ハイビジョンの日』だそうです。
ハイビジョン液晶画面の縦横比率が『9:16』なことから、「9:16」を9月16日に見立てて通商産業省(現:経済産業省)が記念日に制定しております。
2011年7月24日にアナログテレビ放送から地上デジタルテレビ放送へ完全移行し、今やお茶の間のテレビはハイビジョンを含む液晶テレビへと変わり、さまざまな番組やCMが放送されております。
ご覧になったことがある方もいらっしゃると思いますが、ハウスドゥではテレビCMを放送しております!
イメージキャラクターの古田敦也氏が出演しています。
ハウスドゥを知るひとつのきっかけにぜひご覧ください
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は『救急の日』だそうです。
【きゅう(9)きゅう(9)】の語呂合わせにちなんで、厚生省(現:厚生労働省)、消防庁が合同で9月9日に記念日を制定しております。
当店は国道沿いに位置していることもあって、今年の夏場は救急車の音が多く聞こえてきました。
先日、新型コロナ感染者の全数把握見直しのニュースがありましたが、依然大変な状況にあるのではないかと思われます。
当店では引き続き感染拡大予防対策を行いながら、元気に営業しております!
不動産についてのご相談は、ハウスドゥ川越中央店/川木建設までお気軽にお問い合わせください♪
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
来週末、9月10日(土)・11日(日)は『収納の量と質にこだわった家』完成見学会を開催いたします!
──24坪の土地に建つ、延床26坪の家。
──その中で実現した収納率15.3%!
他にも見どころポイントがありますので、ぜひ川木建設の家をご覧ください。
※こちらの完成見学会は事前予約制です。電話または下のリンクよりご予約ください。
詳細・予約はこちら>>『収納の量と質にこだわった家』完成見学会特設ページ
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
先週末8月20日(土)は、小江戸川越花火大会が開催されました。
3年ぶりの開催となりましたが、あいにくの雨でも非常に多くの観覧客が訪れ、川越駅のJR川越線の改札前が、花火大会の会場へ向かうため的場駅や笠幡駅に向かう乗客でごった返し、なんと入場規制までされてしまう程でした…。
日中から浴衣で川越のまちを歩く人がたくさんいたようで、夏の風物詩を感じられた一日でした。
当日はライブ配信があり、スマートフォンやテレビで花火を見たという人も多かったようです。
みなさまはご覧になりましたか?
10月には川越まつりが開催される予定ですが、こちらも多くの人で賑わいそうですね
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
いよいよ明日から『初期費用0円で太陽光パネルを導入した3LDKの家』完成見学会《事前予約制》を開催いたします!
日射取得と日射遮蔽を考えた設計や無垢材のデザインウォールなど見どころ満載なお家となっております。
家づくりを検討されている方、また今まさに家づくりをされている方などなど… ぜひご見学ください!
※ご見学には事前予約が必要となります。
予約・詳細はこちら>>『初期費用0円で太陽光パネルを導入した3LDKの家』完成見学会
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
明日は『実家の相続セミナー』が開催となります。
おかげさまで午前の部・午後の部ともにたいへん多くのお客様のご予約いただいております。
お盆も近くなり親戚で集まったり、帰省したりする方も多いかと思います。
すでにご実家を相続された方、将来相続が発生する方、この機会にご実家のこと考えてみてはいかがでしょうか。
セミナーに関わらず、不動産相続についてのご相談は随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
明日から『川越百万灯夏まつり』が開催されます!
川越市市制施行100年を迎える記念の年で3年ぶりに開催となります。
新型コロナの感染拡大でやむなく中止となっているイベントがあるなか、今回の開催は川越市の一員として嬉しく思います。
開催エリアでは明かりの灯った提灯がたくさん出て趣のある街並みになります。
お近くの方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は『国営武蔵丘陵森林公園が開園した日』だそうです。
1974(昭和49)年7月22日、国が推し進める明治百年記念事業の一環として、埼玉県・比企郡滑川町と熊谷市にまたいで整備された“全国初”となる国営公園「国営武蔵丘陵森林公園」が開園しました。
この公園は東武東上線の森林公園駅が最寄り駅となっており、川越駅からは急行1本で約26分でアクセスできます。
東京ドーム約65個分の広さを誇り、雑木林や池沼、湿地のほかに遊具が設置されたエリアもあります。
夏休みのお出かけ先のひとつとしても良いですね!
当店は本日も元気に営業中です!みなさまのご来店お待ちしております!
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は『中元』です。
元々、中元は半年生存の無事を祝い、祖先の霊を供養するための古来よりある風習のひとつでした。
また、三元と呼ばれる、上元(1月15日)中元(7月15日)下元(10月15日)の内のひとつでもあり、江戸時代頃から半年生存の無事を祝して、日頃お世話になっている人へ贈り物をするようになったとされているようです。
このように所以や意味を知って夏のごあいさつをするとより気持ちを込めて贈ることができます。
近頃、天気が急変したり、ジメジメする気候が続いたりしておりますので、みなさまご自愛くださいませ。
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は『防犯カメラの日』だそうです。
“な(7)くなれは(8)んざい【無くなれ犯罪】”の語呂合わせにちなんで、防犯カメラの開発事業などを展開している株式会社日本防犯システムが7月8日に記念日を制定しているそうです。
防犯カメラはいざという時の証拠にもなるだけでなく、抑止力もあります。
戸建ではまだ少ないですが、マンションの防犯カメラの設置率はとても高く、新築マンションではほとんどがオートロックの物件ですね。
住民の安心・安全を守る強い味方のひとつになっています。
当店では、防犯カメラやオートロックのある物件をたくさんご紹介しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください♪
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は『建築士の日』だそうです。
1950年7月1日に「建築士法」が公布されたことにちなんで、日本建築士連合会が記念日に制定しております。
今日の住宅などの建築物は、建築士の資格を持った者が設計しております。
そこに住まう人のライフスタイルや使いやすさを考えて、それらをつくり上げていくのは素晴らしいですね。
川木建設では、注文住宅の設計・施工・アフターまでワンストップで行っております。
土地をお持ちでない方は土地探しからサポートさせていただきます。
随時、完成見学会などのイベントも開催しておりますので、ぜひ一度川木建設の家をご覧ください。
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
いよいよ今週末、2022年6月26日(日)に『解決!相続・空き家の無料大相談会』(主催:NPO法人空き家対策協会様)が開催となります。
我々の部署の出展と弊社社員がお話しさせていただくセミナーが予定されております!
当社は「不動産分野のプロ」として出展させていただきます。
不動産売買や土地活用のご相談がございましたら、この機会にぜひお立ち寄りください。
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は梅雨の中、晴れ間が広がり、だんだんと夏をより感じさせる天気になってきました。
6月もまだ半ば、個人的に夏はまだ遠い気分です。
これからは熱中症など暑さに気を付けながら過ごす季節がきます。
みなさまもご自愛くださいませ。
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日はとても縁起の良い大吉日だそうです。
暦を元にした占いや風水学などでは“為すこと全てに恩恵を授かる極上の吉日”とされる『天赦日』(年間5〜6日)と、何か始めた行いが成果として実を結びやすく、金運にも良いとされる『一粒万倍日』(月ごとに4〜6日)があり、その年によって2〜4日だけあります。
2022(令和4)年は、天赦日と一粒万倍日が重なる最も縁起の良い大吉日が3日間あり、本日が2022年最後の大吉日となっております。
このような日に「何か新しいことにチャレンジする」「生活習慣を改める」「財布などを新調する」「宝くじを購入する」「気分をリフレッシュする」などすると良いそうです。何かを始めてみる良い機会かもしれません。
家さがしを始めるという方は、ぜひハウスドゥ川越中央店/川木建設までご相談ください
-
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
6月に入りました。当社では、毎年6月が期のスタートなので、先日経営方針発表会が行われました。今期の全社スローガンは「コミュニケーション3倍増」。昨今のご時世でコミュニケーション不足が否めない状況の中、前期は「コミュニケーション倍増」でしたが、今期は“3倍増”。よりもっと意識をしてコミュニケーションを図りながら1年取り組んでいきたいと思います。
さて、2022年6月26日(日)、『解決!相続・空き家の無料大相談会』(主催:NPO法人空き家対策協会様)にて、我々の部署の出展が決定いたしました。早速、地域の方々との“コミュニケーション”の場のひとつになります。
こちらのイベントでは、「各分野のプロが集結し、皆様からのご相談に対応する一日!~セカンドオピニオンもこの一日でできる!~」をテーマに、行政書士・司法書士・税理士といった専門家や、不動産・建築・空き家活用などのプロが一堂に会し、皆様のお悩み解決をお手伝いいたします。当社は「不動産分野のプロ」としてブースを設けさせていただくこととなりました。不動産売買や土地活用のご相談がございましたら、この機会にぜひお立ち寄りください。
また、当日は専門家による各種セミナーが随時開催されており、弊社社員も宅地建物取引士として『実家の相続&売却 準備のポイント』と題したお話をさせていただく運びとなりました。お時間がございましたら、セミナーへのご参加もお待ちしております。これから相続を迎える方、ご実家が空き家になって困っておられる方など、川越市民の皆様はもちろん市外の方もご参加いただけますので、どなた様もお気軽にご来場ください。
【開催情報】
■日時:2022年6月26日(日)10:00~18:00
■会場:ウェスタ川越 1階多目的ホール
※お車でお越しの際は駐車料金がかかります。
詳細はこちらでも紹介しておりますのでぜひご覧ください。>>川木建設土地活用チームHP -
こんにちは!ハウスドゥ川越中央店です♪
本日は未明から午前中にかけて、雨と風が強い天気になりました
傘を差しても濡れてしまうような降り方でしたね。
本日、雨漏りのお問い合わせがある程でした。
皆さまのお家、雨漏りは大丈夫でしょうか?
もうすぐ梅雨時期になり、梅雨が明けると台風が来る季節になります。
近年ゲリラ豪雨が降ることもありますので、対策は早めがオススメです!
もし雨漏りしてしまった際にも、【川木建設リフォームチーム】までぜひ一度お問い合わせください。